ご案内

お知らせ
12 /31 2025
※この記事は常に上に来るように日付をいじっています。
商業誌
発売中「当世恋愛事情」 イラスト・榊空也様(幻冬舎コミックスルチル文庫)

・ファンレターは各編集部宛にお願いいたします。テレワーク体制の編集部が多いこともあり、プレゼントの送付はご遠慮ください。お気持ちだけ、有り難く頂戴いたします。


同人誌について
・同人誌の自家通販受け付け → こちら
・同人誌が未着のときのお問い合わせ先 → こちら
・これまで発行した同人誌リスト → こちら
・同人誌のご感想など → メールフォーム

【書店委託】
とらのあな → こちら
コミコミスタジオ → こちら
フロマージュ → こちら

【2023年イベント参加予定】
4/2 J.GARDEN(東京ビッグサイト)
5/20 文学フリマ東京東京流通センター
6/18 文学フリマ岩手岩手教育会館

メルマガ
※あまり気づいていない方もいますが、メルマガを発行しています。 時々SSをつけたりしていますので、よろしかったら読んでみてくださいね。→まぐまぐ


FANBOX
FANBOXやっています。新作SSの掲載や、過去作の同人誌再録、日記など。→こちら
スポンサーサイト



Twitterアカウントが凍結されています

お知らせ
02 /03 2023
こんなときに流行に乗らなくていいのですが、メインで運用しているアカウントが凍結されてしまいました。
ただいま稼働しているのは、以下のアカウントです。

商業誌・同人誌のお知らせ
https://twitter.com/izumi_knews
ゲームとかのつぶやき
https://twitter.com/izumi_k2nd
インスタ
https://www.instagram.com/izumikatsura/

何かお知らせできることがあれば、メルマガもちゃんと更新しますね。

よろしくお願いいたします!

11/26&27日 1日店長について

お知らせ
11 /24 2022
共同書店として書棚をお借りしている東京神保町のPASSAGEで、またしても一日店長をさせていただきます。
今年最後の試みです。

同人誌即売会などのイベントと違ってふらっと来やすいかな?と思いますので、ぜひ、お時間のある方はお立ち寄りください。

当日に買ったものでなくても、サインはOKです。お好きな本をお持ちください。
できましたら、「この名前をため書きにしてほしい!」というものを紙に書いてきてくださると有り難いです。

また、合同誌のサイン本はたくさん用意してありますのでなくなることはないはずですが、念のため、26日分と27日分で分けておくので、27日にいらしていただけますと助かります。
ただし、傾向として土曜日のほうがお客さんが多いので、土曜日のほうがトータルでは数が多めになります。

【日時】
11月26日(土) 14~19時
11月27日(日) 12~18時

★お店自体の営業時間は12~19時ですが、準備などありますのでこれくらいで始めさせていただきます。

【場所】
神保町 PASSAGE
住所 東京都千代田区神田神保町1-15−3 サンサイド神保町ビル 1F
都営地下鉄三田線・新宿線、東京メトロ半蔵門線の神保町駅 A7出口徒歩1分(エレベーターをご利用の方は、A9出口をご利用ください)
営業時間 12時〜19時
支払い方法 クレジットカード、交通系ICカード、iD、QUICPay
★現金でのお支払いはできません

告知

【新規販売物】
「Botanical Love」(11/26文フリ新刊)
 →木原音瀬さん、水壬楓子さん、和泉のサイン入り。
「当世恋愛事情」
 →ルチル文庫より発売、和泉のサイン入り。箔押ししおりつき。


【水壬楓子さんのサイン本】
「王室護衛官シリーズ」
「ストレイ・リング」
「たとえ業火に灼かれても」

【グッズ類】
清澗寺家2023年カレンダー3種類
BOOTHで通販していたものの余分です。

【懐かしの商業誌】
清澗寺家シリーズ第1部の新書版
キスシリーズ(講談社X文庫ホワイトハート)ばら売り
「佳人は愛で綻びる」(リンクスロマンス)←いっぱいあるのでしばらく棚に常備します
「揺れる吐息に誘われて」(リンクスロマンス)
ショコラノベルズ
など

【同人誌】
「羽化前夜」 10/6 文学フリマ札幌の新刊
「秋の紅葉とおもいびと」 9/4 Jガーデン
「2022 Summer」夏コミ
「Sonnet」(etoi3発行の清澗寺家同人誌)★この日のみの販売
「伏見と深沢がしゃべっているだけの本」★この日のみの販売
「陰陽師一行番外編」(文フリ発行の陰陽師一行、平安京であやかし回収いたしますの番外編)
「千夜抄」
「協奏曲」
「TATTOO」※サインなし
「終末遊園地」※サインなし
「俺の祭」 水壬楓子さんと鈴木あみさんの合同誌

【資料展示】
年内はしばらくお休みいたします。

1/14 京都お茶会について(10/30更新)

お知らせ
10 /16 2022
2023年1月15日の文学フリマ京都(みやこめっせ)に合わせて京都に行くので、清㵎寺家試験という名のミニオフ会を行います。
最少催行人員は1名なので、参加者が1名でもマンツーマンで決行します(笑)

お申し込みは11/12(土)0:00~
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02e03ni45ip21.html


日時 2023年1月14日(土) 13時半~15時半くらい
場所 京都市某所を予定 烏丸駅・四条駅近辺で徒歩5分
参加費用 3500円 お土産として薄い小冊子つき※
定員 18名
飲食 ペットボトルなどの飲料のお持ち込みは可能(ゴミは各自でお持ち帰りください)

ご注意
・土足禁止の会場なので、可能でしたらスリッパをお持ちください。備え付けのものもあります。
・当日、37.5度以上の熱がある方は、大変心苦しいですが入場をお断りします。
・イベント中は、必ず、不織布マスクの着用をお願いいたします。

内容としては、質疑応答メインで、あとは清㵎寺家試験をします。
ささやかですが抽選会もあります。
ご希望者には終了後、お持ちいたいだた本1,2冊にサインをさせていただきます(16時半までに終了予定です)。
座席はいらした方から抽選です。

※小冊子は将来的に再録本を出す場合は再録します(具体的に再録本を出す予定は決まっていませんが……)。
※お申し込み後(募集は11/12(土)0時~)は基本的にキャンセルはできませんが、私の体調不良などで開催されないときは返金いたします。

9/10(土)一日店長のお知らせ

お知らせ
09 /07 2022
一口本屋として書棚をお借りしている東京神保町のPASSAGEで、またしても一日店長をさせていただきます。
といっても、今回は新刊は同人誌くらいなので、まったりとした一日になりそうです。

同人誌即売会などのイベントと違ってふらっと来やすいかな?と思いますので、ぜひ、お時間のある方はお立ち寄りください。

当日に買ったものでなくても、サインはOKです。お好きな本をお持ちください。
できましたら、「この名前をため書きにしてほしい!」というものを紙に書いてきてくださると有り難いです。
銀色のペンを持っていくので黒い表紙とか遊び紙のものでも大丈夫です。

【日時】
9月10日(土) 12~19時


【場所】
神保町 PASSAGE
住所 東京都千代田区神田神保町1-15−3 サンサイド神保町ビル 1F
都営地下鉄三田線・新宿線、東京メトロ半蔵門線の神保町駅 A7出口徒歩1分(エレベーターをご利用の方は、A9出口をご利用ください)
営業時間 12時〜19時
支払い方法 クレジットカード、交通系ICカード、iD、QUICPay
★現金でのお支払いはできません
店長

【企画】
どれだけの方の心に刺さるか謎ですが、箔の抜け殻を好きなだけ切り取って持って帰っていただく謎企画を準備しています。ホログラム箔からスタンダードな箔まで。ご協力はコスモテックさんです。

【プレゼント】
「協奏曲」の箔の抜け殻を先着10名様に差し上げます。
※既にお持ちの方はご遠慮ください。たくさんあるんですが、一応。
ご希望の方は、幅28cm×縦32cmくらいのものが入る袋をご準備ください。だいたいA4サイズくらいあります。

【販売物】
資料本の放出多めです。前日夜くらいに、下記URLにアップされます。
https://passage.allreviews.jp/store/WWLMHU7J3OGPCAZZGVU5U4PG

【同人誌】
「秋の紅葉とおもいびと」 9/4 Jガーデンの新刊
「2022 Summer」夏コミ新刊
「Sonnet」(etoi3発行の清澗寺家同人誌)★この日のみの販売
「伏見と深沢がしゃべっているだけの本」★この日のみの販売
「陰陽師一行番外編」(文フリ発行の陰陽師一行、平安京であやかし回収いたしますの番外編)
「TATTOO」※サインなし
「終末遊園地」※サインなし
「俺の祭」 水壬楓子さんと鈴木あみさんのJガーデン新刊

【資料展示】
特に変更予定はありません。
重量的に持てるなら「変態黄表紙」全冊持っていく予定です。

PASSAGEでの配付資料

お知らせ
08 /09 2022
神保町の共同書店PASSAGEにて資料を置いております。

7月分の資料をもらえなかったという方がいたので、6月と7月を合わせて画像にしてみました。
7月の資料は全4冊のうち2冊しか公開できていないので、また後日、展示する予定です。

※それぞれの画像はクリックすると大きくなります。

Taro-作家の資料本公開
Taro-作家の資料本公開02

7/1(金)にパートタイム店長します

お知らせ
06 /27 2022
一口本屋として書棚をお借りしている東京神保町のPASSAGEで、パートタイム店長をします。
といっても、今回は棚の整理とか在庫の補充、資料の入れ替え継いでに行くだけなので、前回ほど大々的ではありません。せっかく行くのでお手伝いしようかな、というくらいです。

同人誌即売会などのイベントと違ってふらっと来やすいかな?と思いますので、ぜひ、お時間のある方はお立ち寄りください。

当日に買ったものでなくても、サインはOKです。お好きな本をお持ちください。
できましたら、「この名前をため書きにしてほしい!」というものを紙に書いてきてくださると有り難いです。
銀色のペンを持っていくので黒い表紙とか遊び紙のものでも大丈夫です。

また、あまり皆さんおいでにならないのはわかっているので、当日受け取れる方は、ご要望に応じて同人誌をお持ちします。(二次創作不可、年齢制限のないもの)
オーダーがあったら6/30の正午までにお知らせください。
http://form1.fc2.com/form/?id=912643
(※住所は入れなくて大丈夫です)

【日時】
7月1日(金) 15~19時

【場所】
神保町 PASSAGE
住所 東京都千代田区神田神保町1-15−3 サンサイド神保町ビル 1F
都営地下鉄三田線・新宿線、東京メトロ半蔵門線の神保町駅 A7出口徒歩1分(エレベーターをご利用の方は、A9出口をご利用ください)
営業時間 12時〜19時(和泉がいるのは15~19時)
支払い方法 クレジットカード、交通系ICカード、iD、QUICPay
★現金でのお支払いはできません

【販売物】
「Sonnet」(etoi3発行の清澗寺家同人誌)★この日のみの販売
「伏見と深沢がしゃべっているだけの本」★この日のみの販売
「陰陽師一行番外編」(文フリ発行の陰陽師一行、平安京であやかし回収いたしますの番外編)
「TATTOO」※サインなし
「終末遊園地」※サインなし

清澗寺家シリーズ文庫・新書
「桃華異聞」シリーズ
「七つの海より遠く」「魔法のキスより甘く」「恋は引く手に好手あり」……これらは補充用なので売れなければお店にあります
※すみません、「百合と悪党」「薔薇と執事」は在庫切れです!

ライト文芸
「北鎌倉の豆だぬき」1,2
「陰陽師一行、平安京であやかし回収いたします」

便箋とか測量野帳のグッズ類 
協奏曲かけかえカバー はリクエストがあればお持ちします。

【資料展示】
資料を入れ替えます。今回は発禁本の「変態黄表紙」創刊号あたりを持っていこうかなと。
付箋本の「終わりなき夜の果て 上」は持ち帰ります。

神保町PASSAGEさんに出店しています

お知らせ
04 /24 2022
PASSAGE

ブログでのお知らせが遅くなりましたが、神保町のPASSAGEさんに出店中。
↑の感じに並べていただいております。
PASSAGE
ポール・ヴァレリー通り4番地

ただいま自著のみですが、5月からはお友達のサイン本とか合同誌(サイン本)も販売予定です。
自著も基本的にサイン本です。

どうしていきなり……と思われそうですが、書店がなくなる話を立て続けに聞いて淋しくなってしまったのと、売れる・売れないは抜きにして自著をBL・ライト文芸かかわらずまとめて見てもらえる場所があったらな~と思ったことなどがあります。
あとは友達の本の紹介をしたいとか、いろいろです。

書棚を整えに行くついでに、5/1の17時~19時パートタイム店長をします。日曜日の夕方で皆さんがいらしてくださるにはちょっと難しいと思うので、まったりとお手伝いの練習をできればな~と思います。
また別の日にもお手伝いする予定です。
いずれにしても、よろしくお願いいたします!

2022年もよろしくお願いいたします。

お知らせ
01 /06 2022
ごあいさつが遅れましたが、2022年もどうかよろしくお願いいたします。

大事なお知らせとしては、
「協奏曲スペシャルセット」の発送は完了しております。1月7日(金)までに届かない方は、お手数ですがメールフォームなどをご利用してお問合せ下さい。

また、今年のイベント参加予定ですがちょっと不透明です。今のところ4月のJガーデンと5月の文フリには申し込みたいと思っていますが、ギリギリまで悩む予定です。
よろしくお願いいたします!

「20th」豪雨チャリティ配信終了のお知らせ

お知らせ
11 /01 2020
令和2年7月豪雨のチャリティ企画として配信していた同人誌「20th」ですが、配信期間の10月31日を過ぎたので配信を終了しました。
皆様、ご協力ありがとうございました!

お買い上げくださった方は、配信終了後もそのままお読みになれるので問題ありません。
アンリミテッドの方は再ダウンロードできなくなるのでご注意ください。

このたびお買い上げいただいた金額は、全額日本赤十字社に寄付します。
アンリミテッドの分の清算があると思うので、12月くらいにと思っています。
報告は今暫く、お待ちください。

和泉桂

BL小説とキャラノベを執筆中。
新規執筆のご依頼はメールフォームからお願いいたします。