1/14のオフ会参加者様へ

未分類
01 /07 2023
遅ればせながら、あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします!

徐々に新型コロナ感染者が増えてきましたね。
オフ会にお申し込みしてくださっても、さまざまな理由で参加できなくなる方もいらっしゃると思います。
その場合は、当日(できれば13時頃まで)までにご連絡をください。
少人数の会合のため会場費などあってキャンセルできないのが心苦しいのですが、やむを得ず欠席なさる方には当日配布予定だった記念品などを、後日改めて郵送いたします。

izumibookstoreあっとgmail.com
(あっとを@に)

まで欠席の旨とハンドルネームなどをご連絡ください。

なお、当日の会場はすでにメールにてご連絡いたしております。
まだ連絡がないという方は、お手数ですが上記メールアドレスまでハンドルネームなどを添えてご連絡をお願いいたします。
スポンサーサイト



2022年を振り返る

未分類
12 /30 2022
というわけで、2022年を振り返っておきます。
今年は商業誌の新刊が2冊という(自分のせいで)淋しい1年になってしまいました。
でも、どちらも自分的には出しておきたかった1冊なので満足です。
まだ読んでないという方がいらしたら、ぜひ、お手にとってやってください!

「北鎌倉の豆だぬき 売れない作家とあやかし家族ごはん」
北鎌倉の豆だぬき
挿絵・コウキ。様 SKYHIGH文庫

公式サイト

「当世恋愛事情」
当世恋愛事情
挿絵・榊空也様 幻冬舎コミックス ルチル文庫

公式サイト

「北鎌倉の豆だぬき」はコミカライズもありました。全6話となります!
北鎌倉の豆だぬき コミカライズ
コミカライズ 暮様
※電子書籍のみ

同人誌活動では北海道から福岡まで遠征してちょっと頑張りました!
2023年は都内のイベントのほか、文学フリマ京都と文学フリマ岩手に遠征予定です。
合同誌も2冊出せて、ほっとしております。

また、神保町の共同書店「PASSAGE」に棚を借りて自著をメインに販売したり、一日店長をやらせていただいたりと、これまでとは違うアプローチで読者さんと接することができ、大変楽しく有意義でした。

2022年は個人的に「仕込みの年」だったので、来年は今年よりは本を出せるはず、です。
どうかよろしくお願いいたします。

「清澗寺家シリーズ」新書版やホワイトハートなどの販売について

未分類
11 /02 2022
Twitterに書きましたが、蔵書を整理していたら段ボール箱にどどんと清澗寺家シリーズ新書版やホワイトハートなどが出てきました。
もしかしたら欲しい方がいらっしゃるかも?というわけで、
・11月26日、27日のPASSAGE へのお持ち込み
・自家通販サイトでのふつうの通販
でお分けいたします。


ものによってはあまり数がないので、11/3(木)0時~(つまり11月2日の深夜)から、下記の自家通販サイトで予約受付もしくは販売します。
具体的には、
・清澗寺家シリーズ1~4(ばら売り。たくさんある)
・キスシリーズ1~6巻セット(全11巻なので半端です)
・キスシリーズ番外編1,2巻(全4巻)
・レッスンシリーズ 1~3巻(全3巻)
・未熟なくちびるで 新書(読み切り)
となっております。

受け取り方法は11月26日27日のPASSAGE1日店長のときか、普通の通販か選べます。
よろしくお願いいたします。

時間になってもリロードかけないと出てこないので気をつけてくださいね!

http://izumikatsura.shop-pro.jp/

6/11(土)パートタイム店長をします

未分類
06 /08 2022
一口本屋として書棚をお借りしている東京神保町のPASSAGEで、1日店長をします。
といっても、レジとか接客をするくらいですが(笑)
同人誌即売会などのイベントと違ってふらっと来やすいかな?と思いますので、ぜひ、お時間のある方はお立ち寄りください。

当日に買ったものでなくても、サインはOKです。お好きな本をお持ちください。
できましたら、「この名前をため書きにしてほしい!」というものを紙に書いてきてくださると有り難いです。
ただ、土曜日で一般のお客さんも多いと思われますので、お一人で10冊!とかだと大変なのでその辺はコントロールしてくださいね。少し滞在時間に余裕を持っていらしていただけると嬉しいです。
銀色のペンを持っていくので黒い表紙とか遊び紙のものでも大丈夫です。

【場所】
神保町 PASSAGE
住所 東京都千代田区神田神保町1-15−3 サンサイド神保町ビル 1F
都営地下鉄三田線・新宿線、東京メトロ半蔵門線の神保町駅 A7出口徒歩1分(エレベーターをご利用の方は、A9出口をご利用ください)
営業時間 12時〜19時
支払い方法 クレジットカード、交通系ICカード、iD、QUICPay
★現金でのお支払いはできません

【販売物】
「Sonnet」(etoi3発行の清澗寺家同人誌)★この日のみの販売
「伏見と深沢がしゃべっているだけの本」★この日のみの販売
「陰陽師一行番外編」(文フリ発行の陰陽師一行、平安京であやかし回収いたしますの番外編)
「Unknownの柩」(木原音瀬さんの個人誌)★サインなし、この日のみの販売
清澗寺家シリーズ文庫・新書
「内親王の降嫁」
「翠葉は愛で煌めく」
「桃華異聞」シリーズ
「神獣異聞」シリーズ
「百合と悪党」「薔薇と執事」
「花舞う夜に奪う愛」
ライト文芸
「北鎌倉の豆だぬき」1,2
「陰陽師一行、平安京であやかし回収いたします」
「スープ屋かまくら来客簿」

便箋とか測量野帳のグッズ類 ★この日のみの販売
協奏曲かけかえカバー ★この日のみの販売

【資料展示】
お茶会とかで展示するのは難しいものを持っていきます。
年表やドラマCD作成にあたっての資料など。

「北鎌倉の豆だぬき 売れない作家とあやかし家族ごはん」

未分類
03 /29 2022
4/8頃、メディアソフトより発売になります。
イラストは前作に引き続き、コウキ。様です。

特典などのお知らせです。
ご都合のよろしいところで、お手にとっていただけますと嬉しいです!

★コミコミスタジオ
・小冊子付き
https://comicomi-studio.com/goods/detail/141034
・有償特典のアクキー+小冊子付き
https://comicomi-studio.com/goods/detail/141037
・WEBサイン会(特典付き)申し込み3/29~
https://info.comicomi-studio.com/blog/?p=55718

★書泉
前作に引き続き、フェアをやっていただけます!
詳細は下記URLをご覧下さい。
https://www.shosen.co.jp/fair/181907/


特典ペーパーをつけていただける書店の一覧です。クリックすると大きくなります。
特典書店リスト

「北鎌倉の豆だぬき」続刊&コミカライズのお知らせ

未分類
11 /19 2021
皆様の熱い応援のおかげで、「北鎌倉の豆だぬき 売れない作家とあやかし四季ごはん」の続刊&コミカライズが決定となりました!
ぽんたと悠人と愉快な仲間たちを可愛がってくださって、ありがとうございます!!

文庫続編→タイトル未定(スカイハイ文庫) 挿絵・コウキ。様
コミカライズ→コミックピアット掲載 漫画担当・暮様

いずれも時期未定ですが、バリバリ進行しているのでまた告知できると思います。

また、電子コミック大賞2022への投票もどうかよろしくお願いいたします!! 会員登録なしで投票できます!

投票ページ

FEeQ2WBaIAE9cSX.jpg
FEeUA9LaAAArI4V.jpg

定期購読同人誌「Petit a Petit 02」発送しました

未分類
08 /28 2020
表題の通り、定期購読同人誌「Petit a Petit 02」発送しました。
今回もまたがらっと違う色味でお送りしますので、どうかお楽しみに。

9/7(月)になっても未着の方は、お手数ですがお申し込み時のお名前を明記のうえ、BOOTHのページからお問い合わせください。

なお、次回は9/30納品なのでお届けが10月上旬になります。ご了承いただけますと幸いです。

関西でのお茶会(中止)のお知らせ

未分類
08 /01 2020
11月21日に大阪で開こうと考えていた清澗寺家お茶会ですが、諸般の事情を鑑みて、延期を念頭に置いて中止することにいたしました。
・現段階で会場の下見などができない
・11月になって状況が好転するかわからない
などの理由からです。

3月の時点では秋になればいけるだろうと思っていたのですが、まさかこのようなことになるとは……。
楽しみにしていた皆様には、申し訳ない限りです。
来年こそ、なんらかの同人誌即売会に絡めて実現させたいと思っています。その際はよろしくお願いいたします。

また、11月22日の大阪での創作BLオンリーイベントBLCは今のところ参加予定です。が、状況に応じて欠席するかもしれませんので、随時ご報告いたします。

同人誌定期購読のご予約ありがとうございました。

未分類
07 /09 2020
定期購読同人誌「Petit a Petit」のご予約をありがとうございました。
(詳細はこちら

1冊目の入稿も完了したので、第1弾は7月30日前後から順次発送予定です。

また、今回BOOTHではお申し込みできない方もいらしたので、余分を若干数、9月末くらいにいつもの和泉桂書店から通販受付する予定です。
ただし、3冊セットで値段も1050円です(分売はできません)。
一回でまとめて発送しますが、不公平のないように送料の差額はお返しせず、予約金額と同額になります。どうかその点、ご了承下さい。

自家通販再開します&各種キャンペーンのお知らせ

未分類
04 /15 2020
同人誌の自家通販を再開しております。
今回、しばらくイベント参加予定がないこともあって、和泉の個人誌を1000円以上お買い上げの方は送料100円、4500円以上お買い上げの方は送料無料のキャンペーンをやってみることにしました。
というのも、イベント参加自体も結構な経費がかかるのですが、同人誌の自家通販の送料は自分が負担すれば経費として計上できます。それで、相殺される金額分くらいは「イベントに参加したもの」として還元させていただければと思います。
関東以外にお住まいでたくさん買う方ほどお得なキャンペーンです(笑)
4月30日お申し込み分までは続けたいと思いますが、思いがけず送料が枯渇したときには終了します。
また、申し訳ないですが、オリジナルの合同誌はキャンペーン対象外です(うちに集中してしまうと手が回らなくなるため)。個人誌のみの計算となります。

ご注意
・新刊の発送は5月以降になります(新刊が含まれると必ず発送は5月以降になります)
・既刊も注文をいただいてから1週間後以降の発送になります(念のため梱包したあとしばらく箱に入れて保管してから投函します)
よろしくお願いいたします!
自家通販サイト→http://izumikatsura.shop-pro.jp/

また、4月は2冊の商業誌の新刊が出ます。
皇帝バナー
真紅バナー

4月16日「皇帝陛下の美食王膳 陽春国宮廷料理帖」
4月24日「真紅の背反」
です。
既にご存じの方も多いと思いますが、大都市圏の書店が軒並み休業していてとても苦しい状態です。
なので、久々にTwitterのハッシュタグキャンペーンをやります。今回も限定SSをプレゼントいたします。
詳細はお手数ですがTwitterをご覧ください。
どうかよろしくお願いいたします!
https://twitter.com/izumi_kikaku/status/1250217066629459968
皇帝キャンペーン
真紅キャンペーン

和泉桂

BL小説とキャラノベを執筆中。
新規執筆のご依頼はメールフォームからお願いいたします。